
ツヤ髪作り!洗い流さないトリートメントおすすめ
タオルドライの後、ドライヤーの前にワンプッシュ髪になじませるだけで、美しいツヤ髪を作ることができる洗い流さないトリートメントは女子たちにとって毎日の必須アイテムですよね。
カラーやパーマによって傷んだダメージ毛先だけでなく、美しいツヤ髪に仕上げてくれる優秀なアイテムです。ドライヤーやアイロンによる熱のダメージから守ってくれるだけでなく、まとまりやすくスタイリングをしやすい髪を作ってくれます。
ドラッグストアではたくさんの種類が販売されているので、どれがいいものか悩んでしまいますよね。そこで、クチコミと共にオススメの洗い流さないトリートメントを紹介します。
それぞれ効果や仕上がりが違うので、自分に合ったものを見つけることが美髪作りに繋がりますよ。
モロッカンオイルトリートメント/モロッカンオイル
主に美容室やサロンで販売されています。美容師さんもオススメの1本で、価格は4000円前後で販売されています。髪のコンディショニングにもスタイリングにも活躍してくれる優秀アイテムです。
使い心地/クチコミ
通っている美容室で勧められて、購入しました。オイルなのにベタつかず、乾いた髪に付けるとサラサラツヤツヤになります。
バニラムスクの優しい香りがフワッと香って癒されるので、オススメです。毎晩タオルドライの後に使っていますが、朝の髪のまとまりが全然違います。
秋から冬の間は乾燥して髪がパサパサになり、まとまらなくなりますが、朝晩使うことで1日中効果が持続します。
エリップスディープヘアートリートメント/エリップス
ゼラチンのカプセルに入った濃厚なオイルが髪にうるおいと栄養を与え、紫外線から守ります。傷んだ髪を修復し、保湿性に優れたホホバオイル配合です。小粒の50カプセル入りが1700円前後で販売されています。
使い心地/クチコミ
ネットで見かけて、購入しました。パーマで傷み酷い時には毎日つけていますが、しっとりツヤがでて、いい匂いがします。
パッケージもオシャレなので、プレゼントにもオススメです。
2ヶ月ほど使っていると、髪のダメージが少なくなってきました。
リラクシングクリームケア/ヒトヨニ
ヘアトリートメントとしてだけでなく、ボディークリームとしても使用できるアイテムです。髪に潤いを補給し、柔らかく滑らかに仕上げます。価格は2000円前後で、通販サイトで購入することができます。
使い心地/クチコミ
クリームタイプですが、サラサラしていてスッと髪に馴染みます。ボディークリームとしても使用できるので、髪に塗って残った分はそのまま手につけています。
塗ってから髪を乾かすとしっとりまとまるので、お気に入りです。
すぐに効果を実感できるので、毎日安心して使っています。
1回に使う量がマスカット大なので、使用して2ヶ月ほど経ちますがたっぷり残っています。コスパが優秀なので、なくなったらまたリピートしたいです。
海藻ヘアエッセンス/ラサーナ
年齢による髪のパサつき、うねり、ハリコシ不足などの悩みに対応したヘアトリートメントです。150ml入りが5000円前後で販売されています。フランス・ブルターニュ産の海藻エキス配合で、ボリュームのあるふんわりヘアーを実現してくれます。
使い心地/クチコミ
コスパが優秀なので、愛用しています。使い始めてすぐにパサつく髪がしっとりし、効果を実感できました。
毎晩シャンプー後に、1回使用すれば朝までその効果は続いていますが、外出前のセットに使うこともできます。美容室帰りのようなしっとりサラサラな仕上がりを毎日感じられるので、オススメです。
使い始めてから全くパサつきや傷みを感じなくなりました。
ソワン オレオ リラックス/ケラスターゼ
くせ毛や、傷んでまとまりにくくなった髪に潤いを与えて、ツヤと滑らかさを持続させます。美容室やサロンでも使われていて、価格は125ml入りが3500円前後です。毛先まで滑らかな仕上がりを作ってくれます。
使い心地/クチコミ
切れ毛が気になり、ドラッグストアで購入しました。使い始めてから、すぐに髪がサラサラになりました。
週に2回使っていますが、1本を使い切るのに3ヵ月ほどなので、コスパが優秀です。
香りもいいので、とてもオススメです!
ツバキ油/大島椿
椿の種子から採った天然の椿油を100%配合しています。椿油の持つ自然の力で、美しく健やかな髪に仕上げます。価格は40ml入りが1100円(税抜)とプチプラです。ドラッグストアや通販サイトで購入できます。
使い心地/クチコミ
ドラッグストアで購入しました。毎日お風呂上りに2、3滴つけていますが、使い始めてすぐに効果実感できたので、即効性がありオススメです。
少量で髪の毛がサラサラになり、指通りが良くなりました。
髪のパサつきが気になる時に役立ちます。
ジェミールフラン トリートメント シルキーシャイニー/ミルボン
髪の芯からふっくらボリュームを出し、キューティクルを整えてくれます。価格は2000円前後です。微細ヒアルロン酸配合で、潤いをたっぷりと髪に閉じ込めます。
使い心地/クチコミ
美容室で購入しましたが、使い始めてから寝癖がなくなり、サラツヤ髪になりました。
夜、お風呂上りに髪を乾かす前に馴染ませるだけなのでとても簡単です。
毎朝髪のセットが楽チンでサラツヤの潤い溢れる髪になれるので、毎日愛用しています。
エルジューダ サントリートメントエマルジョン/ミルボンディーセス
赤のオシャレなパッケージが目を引くトリートメントです。価格は3000円前後で販売されています。SPF25入りで、紫外線ダメージからも髪を守ってくれます。
使い心地/クチコミ
美容室でおすすめされて以来、長い間愛用しています。お風呂上りの濡れた髪に2プッシュほどつけてから、ドライヤーで乾かすとしっとりと艶がある感じに仕上がります。
乾いた髪にも使用できるのでスタイリング剤としても使えて、とても便利です。
使い始めてから、常にまとまりのある髪に変わりました。
使い心地/クチコミ
カラーリングでパサついてしまった髪に、美容室でオススメされて使い始めました。その日からすぐに効果を実感できます。
もともと髪が細く、からまりやすいのですが、毎日お風呂上がりにつけると髪がツヤツヤさらさらになります。
1回に使う量が1プッシュから2プッシュほどで済むので、長持ちします。コスパが優秀なのでオススメですよ!
ヘアエマルジョン/ラフルール
植物由来のツヤ髪成分を配合していて、毛髪を保護する効果が高いのが特徴です。スタイリング力に優れているので、外出先でも活躍してくれます。価格は50ml入りが1900円前後です。アロマ効果も期待できる香り付きで、癒されます。
使い心地/クチコミ
きしみが気になり、通販サイトで購入しました。1週間、毎日使い続けているとサラサラの髪になれました。
香りがよく、ノンシリコンなのでオススメです。
ゴワつき、きしみが気にならない時は週に1、2回使うだけでも指通りがよくなります。
エッセンシャル CCオイル/エッセンシャル
独自のポリマー配合で、髪表面のキューティクルをコートして、髪の絡まりを防ぎます。1000円以下のお手頃価格で、ドラッグストアなどで販売されている商品です。無防備な髪が日々受けるストレスから守って、スルスルの指通りにしてくれます。
使い心地/クチコミ
軽いテクスチャーで、ベタつきを感じません。使い始めてからすぐに髪が柔らかく、指通りがよくなりました。
香りもいいので、使っていると癒されます。
朝つけると、スタイリングが楽チンなので、とてもオススメです。
カラーヴィヴ カラーケアオイルエッセンス/エルセーヴ
カラーを繰り返した髪のパサつき、ゴワつきを補修しツヤツヤにしてくれます。価格は1000円前後です。色あせの原因である紫外線、乾燥から髪色の輝きをキープして、滑らかな手触りに仕上げます。
使い心地/クチコミ
ブリーチやカラーを繰り返して、髪のパサつきが気になったので使い始めました。
サラサラヘアをキープすることができます。なかなかなくならず、長い間使えるので、コスパが優秀です。
色落ちが気になっていたのですが、使い始めてからはなくなってきました。
つけすぎには要注意
傷んだ髪や毛先のダメージが気になる人に多いのがつけすぎてしまうことです。つけすぎはベタつきの原因になるので、少し足りないくらいの量を心がけてつけるようにしましょう。
また、つける前のタオルドライで水気をしっかり取ることで、効果を実感することができますよ。
自分に合った1本を見つけて、サラサラ美髪を目指しちゃいましょう!