
女性らしい美しいボディラインになる方法
スタイルのいい女性の特徴といえば、ウエスト細く引き締まったくびれのシルエット!スリムボディを維持しようと食事制限や運動をしてダイエットに励む女性も多いのではないでしょうか?
でも、美しい体型を維持するためには、女性らしい丸みとスラっとした部位のメリハリが大切!いわゆる『ボン・キュッ・ボン』ってやつですね。
夏のプールや海水浴の前、秋の味覚や年末年始で美味しい料理を楽しんだ後の体型をスリムにするためにもスッキリとしたウエストをキープ!
日ごろの生活習慣と簡単なストレッチだけでできる!『ウエストくびれの作り方』を紹介します。美しいボディラインを手に入れませんか?
1.日頃の姿勢を見直す
歩くときやイスに座ったときの体勢を意識して生活していますか?背筋をピンと伸ばしたときに違和感のある人は日ごろの姿勢があまり良くない証拠です。
悪い姿勢のまま過ごしていると骨格が歪んで筋肉の活動量が低下して、美しい体型維持からかけ離れてしまいます。姿勢を改善すると体を支えるのに必要な筋肉がついてくるから、ゆがみを矯正して美しいくびれを手に入れることが可能!
ここで、理想の体型を持つモデルさんを見てみましょう。
☆背筋を伸ばした美しい歩き方
☆骨格のバランスが取れている
体のゆがみは1日で改善することは難しいから、理想の姿勢を毎日続けることが大切!
2.料理を食べる順番を整える
ウエストを引き締めるためには、余分な脂肪を蓄えないことも必要です。
食べすぎ防止のため、摂取カロリーを抑えて血糖値があがりにくいものから順番に食べていくことがポイント!
この順番!
『食物繊維 → タンパク質 → 炭水化物』
メインディッシュを味わう前に、サラダや豆類を摂取すると効果的!
3.簡単なストレッチをする
きれいなウエストラインを作るには筋肉も必要!ただし、やみくもに腹筋をすればいいというわけではありません。
くびれをキープしてくれるのは、横腹にある「腹斜筋」という筋肉です。これを鍛えるためには、「体のひねり」がポイントになってきます。
寝ながらストレッチ
家でゴロゴロ過ごしている時間でもストレッチをすることが可能!無駄な時間を有効活用してみませんか?
- うつ伏せになって横になる
- 腕をのばして上半身を起こし10秒キープ
- 腰から上を右にひねり10秒キープ ※左の腹斜筋が伸びていることを確認!
- 腰から上を左にひねり10秒キープ ※右の腹斜筋が伸びていることを確認!
- ③と④を繰り返す
イスだけでできるストレッチ
オフィスや学校、家など椅子があればどこでもできるストレッチ!ちょっとした空き時間でもできますね。
- 椅子に深く腰かけ、右足が上になるよう足を組む
- 腰をひねるように体を右に向けて、背もたれをつかみ5秒キープ
- ゆっくりと元の姿勢にもどす
- 左足が上になるように足を組む
- 腰をひねるように体を左に向けて、背もたれをつかみ5秒キープ
- ③~⑤の繰り返し
背筋はピンと伸ばした状態で行うことがポイント!
バストアップもできる一石二鳥ストレッチ
バストアップ効果あり!簡単エクササイズ
- 背筋を伸ばして立ち、足は肩幅に開く
- ひじを肩の高さに上げ、右手はグーに左手はパーにして押し合うような状態にする
- そのまま5秒かけて鼻から息を吸い込む
- 右手のグーで左手を押すように腰から上を左へひねる
- 鼻から息を吸い込みながら体を正面に向ける ※このときに右手をパーに左手をグーに変える
- 左手のグーで右手を押すように腰から上を右にひねる
- 鼻から息を吸い込みながら体を正面に向ける ※このときに右手をグーに左手をパーに変える
- ④~⑦の繰り返し
5セットから始めて慣れてきたら回数を増やします。ひねるときは、お腹をへこませながらゆっくりと息を吐くことがポイント!下半身を動かさないように気をつけましょう。