
ツボを刺激してポッコリお腹にサヨナラ!
ぽっこりお腹に効果的なツボを8つ厳選しました。
便秘解消や水分代謝の促進にもつながるので、お腹がスッキリするはずです。
天枢(てんすう)
おへその指3本分外側にあるツボです。
便秘や便秘に伴う下腹部の張満にも効果があります。
大巨(だいこ)
天枢の指3本分下にあるツボです。
天枢と同様に、便秘や下腹部の張満感にも効果的です。
大横(だいおう)
天枢の指3本分外側(乳首の真下あたり)にあるツボです。
大腸の働きを調える働きもあります。
水分(すいぶん)
おへその指1本分上にあるツボです。
排泄作用を活発にして、水分代謝を高めます。
中浣(ちゅうかん)
おへその指4本分上、おへそとみぞおちの中間にあるツボです。
消化機能を調え、便通を良くします
気海(きかい)
おへそから指2本分下にあるツボです。
気が集まるツボとされ、身体を温める働きがあります。
開元(かいげん)
気海の指2本分下、おへそに人差し指をおいて薬指のあたりにあるツボ。
温めながら押すと生理痛にも効果があります。
帯脈(たいみゃく)
おへその横ライン上のわき腹にあるツボです。
全身の新陳代謝を活発にします。