
深い意味はない既読スルーに焦りは禁物!
気になる彼とLineのやり取りをしているときに、既読スルーされるとすごい気になっちゃいますよね。「もしかして嫌われた?」「なんかマズイこと言っちゃった?」と、どんどんネガティブな考え方に陥ることも…。
でも、既読スルーって意外に男目線では「ちょっと忙しかった」「特に意味はない」なんてことも多いんです。中には「駆け引きに使ってみた」ってことも?!
そこで気をつけたいのは、深い意味を持たない「ただの」既読スルーなのに、不安になって自滅して本当に「脈なしに転落しちゃう」こと!
自分から芽生えた不安による行動で「なんだか嫌だな」と彼に嫌われたり、そっと恋愛対象外になってしまわないように気をつけないと!
脈ナシになっちゃう4つの自滅行動は覚えておいて損はナシ!絶対に避けたいですね!
1.追撃のメッセージをどんどん送る
Lineで既読スルーをくらったときに真っ先に思うのは…
なんて、ネガティブに悪いことばっかり考えちゃいますよね。
もちろん、既読なのに返信が来ないと不安になっちゃうものです。でも…、
——————————————
「もしかして怒らせちゃった?」から…、
↓
↓
「謝らないと!」に変わり…、
↓
↓
どんどん「ごめんね」と弱気になり、追撃のメッセージを送る!
——————————————
この考え方はいけません!
彼はただ忙しくってちょっとスマホから離れていただけなのに、戻ってきて山のようにメッセージが続いていたら「ゲッ!」とビックリしちゃいますよね。
しかも、だんだん恨みつらみのような逆切れ内容に変わっていたら…。
もちろん彼は「なんか面倒くさいなぁ」と感じて、恋愛対象外に降格です(>_<)
一気に脈なしへと転落すること!
・焦って追撃メッセージをどんどん送る
・質問やごめんねメッセージを繰り返す
相手を好きになるほど不安でいっぱいになっちゃうものですが、自滅への道のりは避けていきましょうね!
2.根に持って後からチクチク蒸し返す
既読スルーって、中には「自分もうっかりやっちゃうんだよね」なんて人もいますが、自分がされたら引きずっちゃう…ってことも結構ありますよね。
いつもはLINEの反応が素早いカレだったらなおさら気になっちゃう!だからってといってネガティブな感情や怒りを持ちつづけてはいけません!
この発想はNG!
・「やっぱり触れちゃいけないネタだったのかな…」
※次の会話が思いつかなくなる
——————-
・「てか、既読スルーは嫌ってことをわかってほしい」
※怒りはいつか爆発してカレに向けられる!
もしかしたら彼も「悪いことしちゃったな」「放置しちゃってゴメンね」と思っていたり、中には、あなたに対して恋の駆け引きをするために既読スルーしてみたなんてことも!
こんな嫌味での反撃はNG!
・「見事な既読スルーっぷりでトラウマになるよ!」
・「あっ、こういう話なら無視しないんだぁww」
———-
※こんな風にチクチク嫌味を言われたら、彼もガッカリ&幻滅!
「こっちだって悪いと思ってるよ!」「あー俺のこと嫌いなんだな」と、彼は悲しい決断を下してしまうかも…。せっかくの「脈あり既読スルー」が一瞬にして「脈なしにランクダウンする」自滅行動です(>_<)
3.ムキになって既読スルーをやり返す
でも、気になる彼に既読スルーされたら、やっぱり「こっちの気持ちもチョッとは分かってよ!」と、イラッとしちゃうのも正直なところ…。と思っちゃいます。
仕返しするときの負の思考!
・「なんか私ばっかり振り回されてる気がする!」
・「彼も既読スルーされたら嫌なんじゃないの?」
なんて考え方に陥ってしまわないよう気をつけないと怒りはパンパンに!やっぱり片思いでも両想い中でも相手を試すような行動はダメなのです。
彼にとっては深い意味や悪気があってスルーした訳じゃないのに、勝手に勘違いして「このツラい想いを彼にも味わってもらいたい!」っと、既読スルー返しをしても自分の首をしめるだけ。
脈ナシに転落するセリフ
・「どう?チョッとは既読スルーされる悲しみが伝わった?」
———-
※彼に対してこんな言葉を投げかけたりしたらサイアク…。
イタい…、としか言いようがありません。
もちろん彼だって「仕返しされてる」「試されてる」と、ピンッて来ちゃうし「タイミング悪かっただけなのに」なんて思っていた彼のキモチも一気に冷めちゃいます。
4.既読スルーの怒りを周りにぶちまける
LINEメッセージを「無視された」と不安に感じたり、イライラしちゃったり…。彼に対するいろいろな感情をグッとこらえているとストレスはMAX状態!
そんな時に頼りになるのは”親しい友達”です。
信頼できる人だけに愚痴る!
・「このタイミングで既読スルーってあり得る?」
・「これはさすがに酷いよね~!」
———-
不満を言葉に出してスッキリしよう!
ストレス発散のためとはいっても、彼の共通の友人や同じ職場の人たちにグチるのは危険!ちょっとしたグチのつもりが、いつの間にか感情がヒートアップしていて「怒りをぶちまけている」という印象を与えてしまうと状況は複雑に…。
ありがた迷惑な彼へのチクリ
・「なんか彼女すごい怒ってたよ」
・「可哀そうだから、そんなことするなよ」
なんて、ご丁寧に彼の耳へ届けてしまう可能性があるのです!これでは、せっかく彼に文句も言わずガマンしていたことも意味がない!しかも他人から言われた話だと大げさに伝わることも多く、イメージダウンは避けられません。
「周りにこんなこと言いふらす人だったのか」「文句があるなら直接言えばいいのに」なんて、彼の心の叫びが聞こえてきそう…。
こうやって「脈ナシじゃない既読スルー」だったとしても、自滅して「恋のジ・エンド」を迎えることは多いのです。
LINEの返信ごときで自滅するのはもったいない!
せっかく好きな人とラインでのやり取りが出来るのに「返信が遅い」「シカトされた」などと、もしかしたら駆け引きのつもりで男性が焦らしている「脈あり」を秘めた既読スルーを勘違いしてイタい行動で台無しにするなんて残念すぎます!
恋の自爆を防ぐために「今は忙しいのかな?」くらい気楽に考えて、気にせずドーンと構えるくらいが「自分の心」にも「彼のキモチを掴むため」にも一番イイ考え方なのかも♪