
元彼に彼女ができたら…
どうやってキモチの整理をすればいいの?
未練を残したまま大好きな彼と別れてしまった。きっぱりと別れたハズなのに、何故か元彼のことが気になる。そんな状態で元カレに新しい彼女ができたと知ってしまったらなかなか気持ちの整理が付きませんよね。
本当は復縁したいとおもっていたのにこんなはずじゃなかった…なんて後悔してももう遅い。彼へのキモチを引きずって落ち込んでいると、なかなか次の恋にも進めなくなってしまうもの。
元彼に彼女ができたときの対処方法を紹介します。失恋を乗り越えて手に入れた恋にこそホントの幸せが見つかるはず。新しい恋愛に向けてキモチをリセットしておきましょう。
1.元彼の幸せを願う
元カレに新しい彼女が出来ても「どうせすぐ別れるでしょ」なんて思っていると、いつまで経っても「早く別れないかな」「あんな女、早く振ってくれないかな」とマイナスなことばかり考えてしまうもの。
☆いつまで経っても彼のことが忘れられない
☆新しい恋のチャンスを逃してしまうことも
そうならないためにも「せっかく出来た彼女なんだから、上手くいってほしいな」と元彼カップルの幸せを祈ってあげましょう。相手の幸せを願うと穏やかな気持ちになれるもの。そしたらステキな男性との出会いも近づくはず!
2.無理に忘れようとしない
人なら誰だって忘れられないことの1つや2つはあっても当然のこと!特に元彼を本当に愛していたのであればなおさら!それなのに思い出さないように忘れなさい…なんて言われても、どうしようもない気持ちも十分にわかります。
どんな事情があって別れたにしても、元彼を忘れようとするほど気になってしまうのは仕方のないこと。だからさらに別れを受け止めることができなくなってしまうのです。
まずは、彼の事を忘れよう…なんて頑張らないこと。「悲しい」「辛い」なんて気持ちがあるのは当たり前、気が済むまで彼を引きずったっていいんです。切ない思い出は時間が解決してくれるから、気がついたらカレのことなんてきれいサッパリ忘れていた…なんてことも珍しくないかも?
3.いろいろな男性と出会ってみる
なにも男性は元彼だけではありません。世の中には魅力的な男性はたくさんいます。元彼への気持ちを引きずっているときこそ、他の男性と会ってみて!
☆友達の紹介
☆合コン
なんでもいいから人と会うチャンスを増やす!
他の男性との恋愛経験が増えてくると、元カレと別れる原因になった“反省しなければいけなかったこと”や“元彼のキモチ”なんかが見えてきて、踏ん切りをつけることだってできるのです。
また、元カレに彼女ができて、胸がざわつくのは「自分よりも先に新しい出会いを見つけた」という焦りや嫉妬から来ている可能性だってあるのです。モヤモヤした感情を取り払うためにも、新しい恋を探してみてはいかが?
4.元カレの情報をシャットアウト
元カレの近況や新しい情報が入ってくると、どうしても気になってしまうのが人の性。そのたびに彼と恋人だったときのことを思い出してしまうようなら情報が入ってこないように遮断するのがオススメ!
☆SNSはフレンド登録を解除する
☆元カレがいるLINEグループを抜ける
学校や職場でのつながりで、どうしても元カレの情報が耳に入ってきてしまうようなら「噂話の標的になっているから、みんなに見えないように付き合ってね」と伝えて、元カレにも気をつけてもらいましょう。
元カレに新しい彼女ができても当たり前!
次の恋をして新しい彼氏を探そう
彼女と付き合っているときに新しい女ができたなら「浮気!」「二股!」と怒ってもいいのですが、別れてからなら文句は言えません。
もちろん、女性にだって新しい恋をする権利があるのだから、元彼が次の恋を見つけたのをいい機会だと思って新しい出会いを探しにいきましょう!