
「優しい男」より頼れるのは「俺様」
女性の好きなタイプとして、根強い人気なのが「優しい男性」。確かに何でも言うことを聞いてくれる穏やかな男性からは安心感が得られます。
しかし、一歩間違えると”優しい男”は、単なる優柔不断な”頼りない男”であることも…。何か問題が起きたとき、スルスルっと面倒なことから上手く逃げてしまうなど「イザっというとき大丈夫?」と、頼り甲斐はないのかも。
その反面、女性たちからは「嫌い」「ムカつく」など散々な評価をされるのに、意外な人気を誇るのがオラオラ系の要素を含んだ”上から目線の俺様”な男性。
それはなぜ?どうやらこのタイプには”優しい男”にはない”ホントの男らしさ”という、女性を惹きつける魅力があるようです。
1.上から目線はホントの優しさの証
「それ私やりますよ」と、女性が何でも引き受けてしまうタイプの場合、男性陣はその好意に甘えてしまうことが多くなり、その女性が抱えることが減ることはありません。
そんな状況の中、”優男”と”オレ様”はどんな対応をするのか?また対応の仕方にどのような違いがあるのでしょうか?
このとき”優しい男”はどうするか?
・「大丈夫?休む?」と疑問形で声を掛ける。
——————————
【女性の反応】
・つい気を遣って「ううん、平気だよ」と答えてしまう。
——————————
※結局、女性がやることになる。
このとき”本物のオレ様”はどうするか?
・「疲れたから休むぞ」と命令系で声を掛ける。
——————————
【女性の反応】
・素直に「分かった」と言える。
——————————
※こんな風にさりげなく困っている時に助けてくれるのです。
”優男”が「感じのよい言葉だけ」でアピールするだけなのに対して、普段、キツイ性格で感じが悪いと思われがちな”オレ様”は、女性の「助けてほしい」という本音を見抜き、あえて上から目線で物事を進めてくれるのです。
そんな男性の強引さの中にある”本当の優しさ”に、女性は知らず識らずのうちに惹かれてしまいます。
2.自信を持っているから頼りがいがある!
「本物のオレ様」は決断力と自分に自信があるため、誰もが信頼したくなる魅力的なオーラを漂わせています。乏しい知識をふりかざし、エラそうにしている”安っぽいオレ様”とは何が違うのか?
「ただの傲慢!勘違いオトコ」との違い!
・自分の意見がハッキリと固まっている!
・誰に何を言われても信念を曲げない強さがある!
・なぜなら、それで周囲を納得させることができる!
——————————
※だから男らしく頼りがいのある男性として認知される。
こういったタイプの男性は仕事を成功させるチカラも備えているので、身近な女性には余計モテてしまう!
3.女性は「上から目線」に頼り甲斐を感じることがある!
”勝気””男まさり”などと言われているタイプであっても、女性はパートナーの男性に対する忠誠心が強いので、男性に振り回されても上手くやっていける潜在的な能力が高いのです。
「やさしい男が好き」なんて言っている女性にも、その男性に求める秘めた願望があらわれるときがあります。それは例えば以下のようにデート中、何気ない質問をされたとき。
イライラする!”優男”の質問!
「こうしてもいい?」「どっちがいいかな?」
—————————————-
※こんな質問の仕方って安心感はあっても”男らしさ”が感じられなくなる。
デートスポットやご飯のメニュー選びに迷っている男性を見ると「スパッと決めてよね!」とイライラする女性も多いのでは?
けっこう好き!”オレ様”の強引さ!
「こっちに行くぞ!」「今日はこの店でご飯を食べるぞ!」
—————————————-
※彼に決断力があるので女性にとっては「ラク」なこと。
あとは女性がカレの意見に従えばいいのです。また、”本物”のオレ様は”ニセモノ”とは違い、相手の意見を聞き入れる懐の深さがあるので「私はココに行きたいな」と、こちらの要望を伝えることだって可能!
“ニセモノ”と”本物”を見極めよう!
このように”俺様”はとても男らしく頼りがいがあるため、付き合ったら女性は安心して身を任せられるかも。
しかし、世の中には”偽物”のオレ様もゴロゴロ存在しているのでホンモノかどうか「見分けるチカラ」が必要です。見極めるポイントは「女性を常に小バカにしていないかどうか?」という点。
「している」のであれば、その男性はアウト!偽物です。本物のオレ様は、女性をとても尊敬して大事にしてくれるジェントルマンなので、よ~くチェックして下さいね。