
「上手くいく恋愛」をジャマする3つの原因
誰でもステキな恋人が欲しいものですが、上手くいく大人の恋愛が出来るようになるためには、押さえておくべき大切なポイントがあります。
20代後半から30代を迎える頃になると、誰でも恋愛経験を持っていると思いますが、この過去が新しい恋愛を邪魔する事があります。上手くいかない3つの原因を理解してうまくいく恋愛の方法を見つけましょう!
1.彼の元カノへの激しい対抗心が抜けない
ルックスや行動など、全てにおいて彼の元カノへの対抗心が強い人は要注意。昔の恋人の影をいつまでも引きづり、何かある度に会話や態度に持ち出していると恋愛は絶対に楽しめません。
- お互いをどう呼び合っていたんだろう?
- 元カノはどんな洋服が好みだったんだろう?
- ヘアスタイルはどうだったんだろう?
- こんな時、彼は元カノにどんな態度を取っていたんだろう?
友人などから「元カノは可愛かった」「スタイルが良かった」「性格よかった」などの情報を得てしまったり、本人の姿や性格を知っている場合は確かに嫉妬心が沸きおこりますが「元カノは過去の人」と、意識的に考えをリセットできるのがうまくいく大人の恋愛。
恋がうまくいかない!その理由
- 「元カノは可愛かったもんね」等と難癖をつける
- 直接言えないと彼にとっては意味不明なイライラ態度で困らせる
「現在」と「過去」を意識してリセットしておかないと、ほんの些細な出来事から驚くほど大きなケンカになり、別れ話にまで発展してしまう可能性もあります。
彼の元カノのことが気になったら思い出したいこと!
- 元カノはもう、彼とは別れて過去の女性である
- 元カノは彼の人生の通過点にいた人
- 彼の側にいて、いっぱいチャンスを持っているのは自分
2.元彼とのトラウマを今カレに重ねる
例えば、相手が単純に忙しいだけなのに、すぐに「浮気!?」と思い込むようなパターン。
このようなケースでは、相手の男性はただ驚くばかりで、2回、3回と必要以上に疑われるようなことが続けばウンザリして逃げ出したくなってしまいます。
『彼は元カレとは違うタイプなんだ』と自分に言い聞かせても、心に傷を負った過去の出来事を思い出して無意識に反応することがあるのかも知れませんが、冷静になって逆の立場で考えてみれば、別の人(元カレ)がしたことで、これから大事にしていかなければならない今の彼氏を疑う言動はマイナスにしかならないのです。
せっかく新しい恋愛が始まったのだから、過去の辛い経験や苦しみは自分の幸せを守るためにも完全にリセットすることが、これからの恋をハッピーにする秘訣!
3.早い段階でリアルな自分をさらけだしちゃう
社会人になって大人同士が恋愛すると、高校生や大学生の頃とは少し付き合い方が変わります。
社会人になると1人暮らしの人も多いので、お互いの生活に関わっていくことも増えますよね。中には結婚を意識し、早めにカレ氏の生活の中へ入り込もうとする女性も多く見られますが、そこには思わぬ「嫌われリスク」が潜んでいます。
付き合って早々に歯ブラシやマイカップを相手の部屋に置いて彼のエリアを占拠!更に、まるで自分の部屋で過ごしているかのようにソファーやベッドを独り占めして超リラックス…。
これでは早めに恋の熱が冷めてしまう可能性あり。
彼にいつまでもトキメキを与えて大切にされたいと願うなら、女性らしさや謙虚さを心がけることが大事。
上手くいく恋愛を望むのなら、あまり急がずにバランスの良い距離感を保つことを意識して下さいね。