お見合いの断り方・乗り気じゃないときの誠意ある対応

プロフィールを見たときは「いいかも!」なんて思ったけど、会話をすると「微妙かも…。」なんてシチュエーション、婚活中の女性なら一度は経験するかもしれません。失礼にならない無難な方法を今のうちにチェック!

お見合いの断り方にはポイントがある

お見合い話は結婚をしたい女子にとって、婚活地獄を抜け出せる最大のチャンスですが、相手に自分好みの男性が来るとは限りません。縁談を持ちかけられた時点で断ることができなくて、実際に会ってみたら全くタイプじゃなくて「断りたくても断れない状況」に置かれて困ってしまうケースもあります。お見合い相手を紹介してくれた人が職場の上司だったり、お世話になっている親戚だったりすると、なおさら失礼な態度はとれないので気を遣いますよね…。

それでは、どうしても相手に人生を捧げる決断ができない場合に実践したい「お見合いの上手な断り方」を紹介します。

まずは「お見合いした直後」と「何度かデートを重ねたあと」の断り方をそれぞれチェックしてみましょう。第一印象が良くても、去り際のイメージが悪かったらすべてが台無しになってしまうこともあります。もしかしたら、お見合い相手の友だちにアナタにピッタリの人がいるかもしれませんし、たくさんの人に興味を持ってもらうためにも「断り方」には気をつけて下さいね。

お見合いした直後の断り方

「今は仕事に集中したい」「はじめから気が進まなかった」というのが本音なら、会う前にハッキリと断っておきたいですよね。

でも、親戚・友人から勧められて、顔を立てるつもりで、お見合いをすることもありますよね

ベストな断り文句

『自分にはもったいないので…』

お見合いのあとはできる限り早めに仲介者へ、お断りの連絡をするのが、相手側に対しての最低限の礼儀です。

返事を先延ばしにするとその間、期待して待っている相手の男性は次のステップへ進むことができません。

お相手の男性は「もしダメだったら早く次の相手を探したい」と思っているかもしれません。アナタの評判を落とさないためにも自分勝手な行動に注意してくださいね。

数回デートした後の断り方

お見合いする相手のことは、その人の経歴やプロフィールを事前情報としてもらえるので「外見・経済面・性格」など、大まかなことはわかりますよね。

でも、実際に「自分と相手の性格が合うかどうか」は、たった1度会ったからといってわかる訳ではありませんよね『もう一回会ってみようかな?』と、希望を抱いてデートをしたもののやっぱり自分と合わない部分を感じてお断りするケースもあるハズ。

ベストな断り文句

『結婚を考えるまで至りませんでした』

何回かお会いしてから断ることを決断したときは、まずお見合いの紹介者にキチンと事情を話してから相手に断りの連絡を入れるのがマナーです。

『○○なところで価値観が合わないため』など、キッパリとした理由をつけるのが後腐れなく断るコツです。

断る理由を曖昧にしたり悪口になるような発現は男性に対して失礼になるので控えて下さいね。

相手を傷つけない断り方

どのような場合でも、お見合いで断る側も断られる側も気分が良いものではありませんよね。せめて断る側は「相手を傷つけない配慮」をしたいところです。

相手の転勤が多い職種のとき

「両親の面倒をみたい」など自分側の言い訳をする

性格が合わないと感じたとき

「教養のない私には…」などの断り文句がOK!

ここでの重要なポイントは、具体的な理由を考え過ぎて「本人の性格や容姿を傷つける言い方をしない」ことです。

相手を傷つけない配慮をするといっても、結局は“断ることになる”ので相手の立場に合わせた言葉を探して慎重に

一番大切なのは誠意です

お見合いは長い人生のパートナーを探す大切なイベントです。相手も大人ですので誠実に向き合って本音を言えば、たとえお断りしても誠意は伝わりますよ

どのパターンでも、場を用意してくれた相手や関わった人たちに最低限のマナーと誠意を持って接することが大切です

『自分にはもったいないお相手なので…』
『結婚を考えるまでには至りませんでした』
「相手ではなく自分側の都合で断る」

など、素敵な相手ではなかったときの“なるべく相手を傷つけない”断り文句もありますよ

将来、お見合い相手と二人で幸せな家族になれるようアナタにバッチリ合った魅力的な男性とめぐり合えることを願っています