『放っておけない!』
母性本能をくすぐる男は罪なやつ
母性本能とは、女性が子どもに対して『可愛い』『愛しい』『守りたい』と感じる、生物の本能的な感情のことです。
でも、多くの女性は男性にも母性本能をくすぐられる胸キュン経験をしたことがあるはず!
——————–
例えば、男性のだらしがないところを見て『もう、放っておけないんだから!』『私が世話をしてあげなきゃ!』なんて思うことはありませんか?
これは、あなたの母性本能が刺激されている何よりの証拠!
——————–
今回は、女子が男性相手に母親気分になってしまうのはどんなシチュエーションなのか、また、どんな男子が母性本能をくすぐる要素を持っているのかを探りました!
下手すれば女性より小悪魔的な男性たち。負けずに彼らの特徴を真似して、自分の恋愛でのモテテクとして取り入れてみるのもアリかも?
1.時々甘えたカオを見せる
いつもはしっかりしたデキる男なのに、時々間の抜けた事をしたり、甘えた素振りを見せるたり…。女性は男性のそんなギャップに弱いもの。
例えば?
◆酔って『好きだよ~』と甘えてくる
◆たまにだけどデートで手を繋いでくる
◆ふたりきりになったら甘えてくる
また、ちょっと間が抜けた姿と言えば、やっぱり寝起きなどでしょうか。普段は見せない寝癖でボサボサなカレに、女性は母性本能を刺激されまくってしまいます。
▽あくまでも普段はしっかりとした大人であるというのがポイント。その中にちょっとした少年らしさや子供らしさがあることで、男性のギャップが引き立つのです。
2.ゴハンを美味しそうに食べる
おいしそうに食事をとる姿はそれだけで好感が持てますが、なんでも『おいしい!』と言って笑顔で食べてくれると、女子視点で見れば『何コイツかわいい』なんて思ってしまいますよね。
女性の意見は?
◆自分が作ったものを美味しそうに食べてくれるだけで幸せ!
◆『もっとお食べ!』ってお母さんな気分になる(笑)
まさに小鳥に食べ物を与える母鳥の心情。食べているときはどんな人でも無防備ですから、そのときの笑顔にやられるという女性も多いはず。
▽些細なことに感じますが、ふたりで食事中に笑顔で『おいしいね』と言い合えるのは幸せなこと。無邪気に料理に喜ぶ男子を前にしたら、余計にほっこりしますよね。
3.弱みを見せる
男性は弱みを見せるのを嫌がるもの。その上で、自分の前では少しだけ弱味をさらしてくれる…。そんなことされたら、『ああもう、私が居なきゃダメなんだから』『私が癒してあげなきゃ!』と感じてしまう女性は少なくないはず。
ポイントは?
たまに&少しだけ弱みを見せるトコロ!
普段から弱みを見せられっ放しではうんざりしてしまいます。彼がふとした瞬間に見せる男性の無防備な姿は、母性をくすぐる大きな要素!
▽男性の魅力は「強さ」だけではありません。仕事やプライベートで弱っている姿を見せられたとき、女性はますます相手の男性を放っておけなくなるのです。
4.不器用な面をのぞかせる
完璧そうな彼の不器用な一面が垣間見えると、『仕方ないなぁ』なんて言って手伝ってあげたくなっちゃいますよね。特に自分が得意な事を彼が苦手だったりすると、強く感じてしまいます。
ポイントは?
◆彼の描いた絵がムチャクチャ下手だった
◆料理を作ろうとする手つきが危なっかしい
◆カラオケに行ったらめちゃくちゃ音痴だった
全て完璧な男性なんていませんが、居たとしても可愛げがなくて『私は要らないんじゃない?』なんてなってしまいますよね。
▽『サラッと出来そうなことが実は出来ない…』男性のそんな不器用だったり、少し残念な一面を垣間見たとき、女心はキュンとさせられます。
5.可愛く拗ねる
大のオトナにあるまじき拗ね方。公衆の面前でやられると流石にドン引きですが、自分の前だけでそんな拗ね方をされると、ついカワイイと感じてしまうことも。
ポイントは?
◆子供のように頬を膨らませる
◆部屋の隅っこで体育座りする
普段はクールなカレにも、そんな拗ね方をされたら思わず『よしよし』と頭を撫でてあげたくなっちゃいますよね。そんな風に『構ってあげたい』と思ってしまったら、それは母性本能が刺激されている証。
▽一見似つかわしくない行動をしても女性に可愛いと思わせてしまう…。確信犯か無意識なのかはわかりませんが、そんな男性は女性の気持ちを刺激するコツをしっかりと心得ているのです。
一番の母性くすぐりポイントはギャップ!
背が小さく童顔で、弟的な存在の男性にも母性本能をくすぐられることはもちろんあるでしょう。でも『普段はしっかりしてるけど、子どもっぽいところを隠し持っている。』そんなギャップが母性本能をくすぐる男性の共通点と言えます。
あくまで普段は社会経験も豊富で、頼りがいのある大人の男性であることがポイント。オトナなカレに隠された少年性を見つけることで、女性は相手の男性にもっとキュンとしてしまうのです。