お金は大事だよ!浪費家なカレの金銭感覚を矯正するポイント5つ

「収入に合わないくらい浪費家な彼氏。金遣いの荒さを直したい…」彼女の立場であれば、そう悩む女性は少なくありませんよね。特に今後結婚する予定があるなら、相手の男性を節約家にするためのポイントをチェック!

金銭感覚がヘン!
浪費家彼氏の矯正講座

彼氏と恋人同士になって早数年。「適齢期だしそろそろ結婚を…」と考える婚活女子の皆様!彼がとんでもなく浪費家で、金銭感覚が異常だったらどうしますか?

将来結婚して理想の家庭を持つなら、二人のためにも貯金は少しでも多い方がいいはず。ましてや子供が欲しいと考えている場合は、かなりのお金が必要になってきますよね。

——————–
そんな女性の気持ちを知ってか知らずか、買い物にはいつもコンビニを使っていたり、男性の収入に合わないくらいのお金を趣味に費やしていたりと、節約している風な行動が見受けられないカレ…

そんな浪費家な彼の金銭感覚を直すには、あなたが努力しないと始まりません。
——————–

今回は彼氏に習慣づけたい節約術のポイント5つを紹介!二人で一緒に、彼の浪費癖を克服しましょう!

1.お金の出入りを把握させる!

基本的に、浪費家の人間は自分がいくら使ったのか分かっていません。そのため、知らない間にお金がどんどんなくなってしまい、金銭感覚が、おかしくなってしまうのです。

浪費癖を治すポイント!

・レシートを取っておく
・家計簿を付ける
・引き出したお金をメモする

浪費家を辞めるには、自分のお金の使い方&支出と収入を知る必要があります。

—–
1.何に
2.いくら
3.どれぐらいの頻度で使ったのか?
—–

まずは恋人に、この3つを調べてもらいましょう。

2.ネットショッピングを使わせない!

ネットで買うとポイントも付きますし、普通のお店で買うより安いものも多くて、何だか得した気分になりますよね。

しかし!ネットショップでのお買い物はクレジットカードを使っているのと同様「お金を使っている感覚が無い」からとっても危険なんです!

浪費癖を治すポイント!

欲しいものは、お店でゲット!

何でも簡単に、そして楽に、さらには、お得に買えたとなると嬉しくなってどんどん買っちゃいますよね。これが金銭感覚を狂わす原因になるのです。

☆正しい金銭感覚を養う対策として、お店で買う手間を増やすよう彼に促してみて。欲しいものがあるようなら一緒に買い物デートへGO!

3.「外飲み」を「宅飲み」にチェンジ!

お酒が大好きで毎週のように飲みに行っている彼氏。まさに浪費癖の深~い穴に落ちている状態です。

外で、お酒を飲むと3,000円~8,000円ほど使ってしまうもの。1次会だけならまだしも、3次会、4次会と一日に飲み会がかさむことで、余裕で1万を超えるお金が消えていくことも…

お酒が入っていると『金銭感覚』は麻痺して楽しい時間にどんどんお金を使ってしまいます。

浪費癖を治すポイント!

『宅飲み』で安上がりに!

家で飲めば1000円、高くても2000円ほどに抑えられるのが嬉しいトコロ。彼に「飲みに出たい」と言われた時のために、あなたもおいしいおつまみレシピをマスターしておけば対策はバッチリ!

☆飲む前にお酒や食材を買いに行くことで、理性がある内に買い物を済ますこともでき、余分な物も買わなくなります。

4.買い物に行く前に『激安店』へ行く!

数字は一番頭に残ります。いつも大きな金額ばかりを見ていると高級品でも『こんなものか~』と何も疑問に思わず買ってしまうようになります。

浪費癖を治すポイント!

一番安い金額を知っておく!

それぞれの家庭環境によって、ライフスタイルや価値観、子供の教育は変わります。もしかしたら彼は、子供のころから買い物を母親に任せっきりで、どこに行けば何が安く買えるのかがわからないのかもしれません。

☆カレと一緒にいろんなディスカウントショップを回って、日用品や食品の底値をチェック!

5.財布に最低限のお金しか入れない

『お金が足りないと心配だから!』とちょっと多めの金額を財布に入れていると、浪費癖はさらに悪くなります。

そうなると歯止めが利かなくなり、今まで財布に1万円入っていれば足りていたのに、だんだん2万円、3万円…と金額が膨れあがってしまいます。

浪費癖を治すポイント!

必要最低限のお金を入れさせる!

やはり、お金は目の前にあるとその分だけ使ってしまうもの。財布の中に入っている分だけでやりくりさせるよう仕向けるのがベスト。

お金の話題をタブーにしないで!

男性と付き合っていると「お金がなくても愛さえあればなんとかなるよね☆」と思いがちですが、それは違います。

恋愛中、遊びで付き合っているのならともかく、結婚を意識したカップルが、シビアなお金の話題を避け続ければ、結婚後絶対に長続きしません。

二人で、お互いの金銭感覚についてしっかりと話合い、今の収入に見合った使い方や節約法、貯金方法を考えていきましょう。