完璧主義を治す・自分も他人も楽になる生き方
完璧主義を治すために、何か行動を起こしていますか?自分にも他人にも厳しく、生きづらいと思うこともある完璧主義者。意識や行動を少し変えるだけで完璧主義が改善・克服できるようになります。
完璧主義を治す方法
あなたは、どんなことでも完璧にこなさないと気の済まないタイプでしょうか。自分だけでなく、他人にも完璧を求めて仲が悪くなってしまったことがありますか。
何事においても理想を目指すことは悪いことではありませんが、期限や他人の都合を無視してまで完璧さを求めるのは、迷惑以外の何物でもありません。
「完璧主義者に困っている人の声」と「完璧主義を治す・軽減させる方法」を集めました。
完璧主義者に困っていること
「完璧主義者といて困ることと対処法」を訊きました。初めから完璧にはなれないと断る人もいれば、自分のやり方を通す人もいます。身近にいる完璧主義者に困っている人は、どういう行動を起こすか参考にしてみてください。
公私ともに完璧を求めないでほしい
私は何でも適当でまぁいいやと思うタイプなので、完璧主義の人には「もっと頑張れよ」と思われてしまいます。
仕事で完璧を求められるのは当たり前ですが、プライベートまで完璧を求められるとかなり辛いです。
初めからこういう性格だ、何でも完璧にするのは難しいと主張するようにしています。(26歳/女性)
完璧主義に合わせるのが大変
主人と姑が完璧主義で、そうでは無い私は合わしていくのが大変です。
「ソコにこだわる?」みたいな細かい事でも完璧主義の2人は凄く気にしているので、私はちょっと一呼吸置いてから何事にも取り組むようにしています。
向こうも私には不満かもしれないですが、私が完璧主義に合わせると疲れてしまうので、何を言われても何も言わず気にしないようにしています。(47歳/女性)
完璧主義を治すために実践していること
完璧主義の皆さんにも「完璧主義を治そうと思ったキッカケ」「具体的な方法」を訊いてみました。完璧さを求めるあまり生きづらいと感じる人は、一度気になったものから実践してみてください。
▼自分に対しての考え方を変える
自分のダメなところを受け入れたり、物事や自分の力量を客観的に見たりと、理想ばかり見るのではなく現実を受け止めて妥協することが大切です。
自分を受け入れる
完璧主義を改善するために実践していることは、他人と比べないことと、今の自分を認めてあげることです。
そうすることで少しくらい失敗することがあっても、まぁいいかと受け止められるようになりましたし、器も大きくなったような気がします(29歳/女性)
やることリストで優先順位付け
双子が産まれてから、何かと子どもを優先しなくてはならなくなり、全てのことを完璧にこなすことは無理になりました。そこで、やりたいことリストを作って優先順位を付け、順位の高いものから少しずつこなすようにしています。
掃除などはどうしても優先順位が低くなりますが、あまり部屋が汚くなりすぎるとイライラする原因になるので、時々例外的に順位を引き上げて、徹底的に掃除をしてキレイにすることでストレス解消をしています。
やることリストがなかなか消化できない時は完璧主義の一面が強くなり苛立ちますが、1つずつ消していくことで、気持ちがスッキリします。(40歳/女性)
物事を客観的に考える
子供の頃から責任感が強く、自分に責任がないことでも自分を追い詰めがちでした。ついにはそれがきっかけでパニック障害を発症してしまうほど。
現在は完璧主義を治すため、物事をできるだけ客観的に考えることを心がけています。「これは自分のせいではなく、仕方のないことだ」と思い込む練習中です。
練習の結果、気持ちの切り替えが少しずつできるようになり、仕方のない悩みを以前ほど引きずらなくなりました。(24歳/女性)
公私を分ける
私は、抑うつ状態で休職を2回しました。そこで、少し完璧主義を直すことにしました。
仕事とプライベートをしっかり分け、休みの日はちょっとだらしなくてもいいや、と決めました。休みの日は電話にも出ません。
また、休みは仕事から一切離れ、めいっぱい趣味を楽しむようにしています。心身共に余裕が出てきて、疲れなくなりました。(39歳/女性)
「まぁいいか!」を口癖にする
昨年、信頼している人に、あなたは完璧主義な節があるからもっと適当にならないと生きていくのが大変だと優しく諭されたのをキッカケに、治そうと決意しました。実際、今までにうつ病になり、精神的に悩んでいる期間があった為、言葉が胸に刺さりました。
その人のアドバイス通り、「まぁいいか」「どうにかなる!」という言葉を口癖にしたところ、1年足らずで、だいぶ精神的に楽になりました。
今までは少しのことでもくよくよ悩んでいたのが嘘のようで、色々なことにもチャレンジできており、人生が前向きになってきてます。(35歳/女性)
自分に出来ないことを自覚する
私は物事を完全にこなさないと気が済まない人間です。少しのミスをいつまでも忘れられず根に持ち、他人にも終わったことをグチグチ言って迷惑をかけますし、何より自分もストレスが溜まります。
対処法として、考え方を少し変えてみるという結論に至りました。自分ではどうにも出来ない事もあることを知り、それを自覚することが大切だと自覚しました。それでも割り切れないときは、時間を設定して悩み考えるようにしています。(42歳/男性)
完璧じゃなくてもいいと言い聞かせる
落ち込まないようにすること。頑張っている自分をほんの些細な事でも褒めて、失敗しても笑うこと。
一生懸命やっている最中に休憩を取って、短時間でも自分の好きな趣味をする。あまり深く考えないようにする。完璧にしなくても大丈夫だと自分に言い聞かせる。(46歳/女性)
▼他人に対する考え方を変える
自分が完璧でないように、他人にも欠点の一つや二つはありますし、誰しも自分なりの仕事の仕方というものがあります。やり方が自分とは違うからと否定せず、理解する努力をしましょう。
完璧を目指さない
五年前まで完璧主義でしたが、子供ができてから変わりました。
初めは子供に対する接し方やしつけなど、何事も完璧にしていましたが、それが原因で夫婦喧嘩になり、ある程度適当にしつけすることにしました。
今毎日気をつけていることは、何事においても絶対に完璧を目指さないこと。 (36歳/男性)
距離を取る
子供のしつけをきちんとしなければと思うと、子供がしていることが気になってあれこれと指示したり、出来ないと怒ったりしていました。
相手は子供ですから怒っても出来ない事はあるのですが、どうしても見ていると口を挟みたくなってしまい、自分にとっても子供にとってもストレスだと気づきました。
口を出さないために、子供と距離をとって、やっていることを見ない様にしています。(50歳/女性)
他人のことに口を出さない
完璧主義を治すために実践していることは、人の仕事に口出ししない事です。
私はかなりの完璧主義で人の仕事に対しても、納得いかない場合には注意をしていました。しかしそれでは人が離れていくことに気がついて人の仕事には口をださないように注意しています。(48歳/男性)
完璧主義を治すことで楽になる
完璧主義であることには「仕事のクオリティが高い」「自分に厳しい」というメリットがありますが、行き過ぎれば「時間がかかり過ぎる」「他人にも厳しい」「客観的に見られない」というデメリットがあるのも事実です。
完璧主義を治すには「自分は完璧主義者だ」と自覚し、小さなことから変えていくことが成功のカギとなるでしょう。