通勤・通学中の電車はストレスの宝庫!
ちょっとしたことでも「迷惑な人」認定されてしまうかも?
都会に住んでいると、通勤や通学で朝と夕方の2回、休みの日のお出かけなどの移動に欠かせない乗り物の電車や地下鉄。決まった時間に行きたい場所へ連れて行ってくれる便利な公共交通機関ですが、不特定多数の人が使うからこそのトラブルが…。
特に朝の7:00~9:00、夕方の17:00~19:00の通勤ラッシュの時間帯は、利用する人が多いから「イラっとすること」が目に付きやすい状況に。
ほとんどの人はルールやマナーを守って電車を利用しているからこそ、一部のルールやマナーを守らない(知らない)自分勝手な振る舞いが目立つものです。ましてや「これから仕事」「疲れてくたくた」なんてときに不快な人が近くにいたらもうストレスの限界に!
そこで、通勤や通学中の電車で周りをイライラさせてしまう人の特徴と、自分が迷惑な人にならないための対策をご紹介します。電車内での出会いをひそかに期待している女性は、印象を良くするためにも要チェック!
ドア付近を陣取って居座る人
電車がどんなに混雑していようとも、奥に詰めないでドア付近に立っている人のこと。乗り降りしたい人がドアにたどり着けなくて邪魔になってしまう存在のため、迷惑だと感じる人が多い様子…。
「電車が遅れていて急いでいる」「男性に挟まれるのはちょっと…」など、どうしてもドアの側にいたい事情があるなら次のような配慮を!
ドア付近にいたいなら
・駅に着いたら一旦降りる
・ドアの側の壁に張り付く
電車内のスペースを占領する人
大きなリュックサックを背負ったまま電車に乗る人や、大きな荷物を持っている人のこと。リュックサックを背負ったまま電車に乗ると、狭い車内ではリュックサックが後ろに立っている人にぶつけてケガをさせてしまう恐れも…。「気づかない内に迷惑をかけていた」なんてことにならないように!
大きな荷物があるときは?
・キャリーバックなどは自分の足元や網棚へ
・リュックサックは前にかけて抱えるように持つ
また、混雑した車内だと背負っていたリュックサックのファスナーが開けられて「いつの間にか物が盗られていた」なんてことにならないよう防犯の面からもオススメ!
人を押しのけて動く人
満員電車で身動きが取れないときに、肘やカバンなどで他の人を押してきたり、人にぶつかりながら移動したりする人のこと。パーソナルスペースの確保や「われ先に!」といった自己中心的な行動には、周りから不満の声が聞こえてきてもおかしくはありません。
降りるために移動するときは?
・「降ります」と声をかけて道をあけてもらう
大音量で音楽を聴いている人
大音量でスマホやMP3プレイヤーから音楽を聴いていると、普通のイヤホンなら音漏れしてしまい周囲の人にも聞こえてしまうなんて状況に…。ましてやそれがロックや電波ソングなど落ち着かないものなら、朝からテンションがただ下がりなんてことも。
音楽を聴きたいなら
・遮音性や音漏れしにくいイヤホンでボリュームを抑える
香水や体臭がキツイ人
ただでさえ見知らぬ人と体が触れて不快な車内で、タバコの臭いが染み付いた服や口臭、体臭などのニオイを発する人のこと。「生理的にムリ」と、精神的にイヤ~な気分に。自分はなかなか気が付かないニオイだけにエチケットを!
香水は人によって好き嫌いが分かれるから、香水の付けすぎにも気をつけて!「朝寝坊してシャワー浴びられなかったー」と、体臭をごまかすために香りの強い香水を使うのは厳禁!周りへの配慮のつもりが、反対に迷惑行為になっていることも…。
ニオイをごまかすなら
・無臭の消臭スプレーで対策
・香水をつけるなら微香料のものに
自宅やカフェのようにくつろぐ人
混雑した車内で「立っているだけでも精一杯…」という人がいてもお構いなしに「新聞を広げて読む」「スマートフォンで遊ぶ」なんてことをしている人のこと。自分がくつろぐために周りの人を押しのけてスペースを確保する自分勝手な行為に、周りから冷ややかな目線が…。
また、両手がふさがっていて吊り革や手すりにつかまることができないから、電車が揺れるたびに周囲の人にぶつかるなんてことも日常茶飯事。誰もが心身ともに苦しい思いをしていることをお忘れなく。
混んでいる車内でくつろぎたいなら
・「音楽を聴く」など、あまり動かないものを
・安全には十分に気をつけること
大声で話す人
友達や同僚と通学・通勤を共にして大きな声で会話をしている人たちのこと。電車内では歩いているときとはちがい、聞くつもりはなくても会話が耳に入ってしまうから「他人の話を聞かされてイライラする」なんて声も。
また、電話がかかってきて周囲がうるさくて聞こえないからと大声で通話するのも厳禁!
乗り合わせた人がいるなら
・友人と近づいて話、声のトーンを抑える
・盛り上がりすぎ注意!
咳やくしゃみをまき散らかす人
風邪などをひいていて咳やくしゃみが出るのに、マスクをせずに乗車する人のこと。しかも咳・くしゃみが出ても手で覆わない、手で覆ってもその手で吊り革を掴むなど、周りの人への感染の恐れを配慮しない迷惑行為まで…。
特にインフルエンザが流行する時期は周囲が敏感になっているから、混雑しているのにその人のまわりだけスペースが空いているなんてことも。これをラッキー!なんて思っては周りの視線がイタイもの。
風邪を引いてしまったら
・マスクをつけて周囲に配慮
・ひどい場合は自宅で休養を
混雑する公共の乗り物だからこそ周囲への配慮を
電車はリラックスできる自宅や車の中とはちがい、見らない人と同じ空間を共有しなくてはならないところ。だからこそ自分のことだけでなく周りの人たちへの配慮も忘れずに。
マナーを守って上品な振る舞いをしていると、ステキな男性から声をかけられてそこから恋人同士に!なんて夢のような展開もあるかもしれませんよ。