周りの人に嫌われるママ友の特徴
ママ友グループの中には、仲良しの人もいれば、嫌われている人もいますよね。普通に接していれば、嫌われることってそうそうないのに、なぜ周りの人から避けられるのでしょうか?
「周りの人から嫌われているママ友」のエピソードから、嫌われる原因や特徴・性格を探ってみましょう。
もしかすると、自分がいつもやっている行動に当てはまっていて、仲良しだと思っていても実は嫌われているかもしれません。さっそくチェックしてみてくださいね。
嫌われるママ友エピソード
周りにいるママ友への接し方や態度をチェックして、自分が「嫌われるママ友」になっていないか確かめてみましょう。まずは、実際に嫌われているママ友の特徴を紹介します。
面と向かってイヤミを言ってくる
3歳の娘が通っている保育園にいる同じクラスのお母さんが嫌われています。
その人は、子供のファッションに興味があり、娘さんにはブランド服ばかり着せています。逆に私は子供服にお金をかけられないので、スーパーや子供服のチェーン店で購入することが多いです。
とても可愛くて羨ましいのですが、私の娘が着ている服を「ブランド服のパクりデザインだよね」「素材が悪くてすぐにヨレちゃうでしょ」と、遠まわしにバカにしてきます。
他のママ友にも同じ発言をしているようで、価値観・金銭感覚の違うお母さん方からは避けられています。
クラスやPTAの輪をかき乱すから
11歳の娘がいるクラスメイトの母親が、周囲からとても嫌われている人がいます。
とにかくどんなことにでも片っ端から首を突っ込んで、あることないことを吹聴し、皆の輪をかき乱しています。「先生の指導の仕方」「役員の仕事の仕方」など、終始怒った態度でクレームをつけてきますが、言っていることが支離滅裂で話になりません。
私の家族も「あれじゃ嫌われて当然だよね」といった感じで傍観しています。嫌われているママ友の子供には罪はないので、他の子と変わらないように接するように言っています。
絶対に家へ上げてくれないため
小3の娘がいる30代の主婦です。近所の仲がいいお友達と4人でいつも遊んでいて、基本的には外で遊んでいますが、天気の悪い日は私の家で遊んだり、他の人の家に集まって遊ぶ感じです。
他の家族3人のうち、2人はお邪魔させてもらえるのですが、残り1人のお友達の家には入れてもらったことがありません。なぜかと思い娘に聞くと「Aちゃんの家はいつもダメって言われるの」と話してくれました。
また、他の2人は「いつもお邪魔してすみません」と、丁寧に挨拶だけでもしてくれるのですが、入れてくれないママは笑いながら「いつもお邪魔してまーす」と、軽い感じで言われます。
やっぱりお互いさまって気持ちが大事な気がしますが、家に絶対入れてくれないママ友は、他の人からも良い印象は持っていないようです。
自分の子に甘く、他人の子に厳しいため
嫌われているママ友は私より2歳上で、私の息子が彼女の子供の1つ年上です。
彼女が嫌われている理由は「自分の子供には甘く、男の子同士のケンカくらいで相手の男の子を怒鳴って叱る」からです。また「家の子が○○君にこんなこと言われた」と、ママ友に陰口を話してきますが、彼女の息子も実際酷いものです。
例えば、彼女の息子が下級生をいじめている所を上級生に見つかり、注意されましたが、彼女の息子は「上級生に怒鳴られた」ことだけを母親に報告しているようです。
その事実を息子から聞き、意を決して嫌われているママ友に報告したところ、信じられないといった様子で、その後都合の悪いことは聞きたくないのか、私が避けられるようになりました。
息子も私も、嫌われているママ友とその子供が苦手だったので丁度良かったです。
他の子供の悪口を言いふらすから
自分の子供のことを棚に上げて、他の子供の悪口を他人にいいふらすママ友がいます。
「自分の子供は良い子」と思い込んでいるため、子供が都合のいいように嘘をついても、他に確認をせず信じ込みます。
私の子供と言い合いになった時も「うちの子はそんなこと言わない」と、聞く耳を持ちませんでした。何かあった時に、全て相手の子供が悪いと周りにいいふらすので、子供にも関わらないように言っています。
言っていない悪口を流されたから
幼稚園に子供を迎えに行くと、決まったママたちが集まってコソコソ噂話をしています。
そのグループから呼ばれてしまい、たまたま話に混ざったことがあるのですが、私は話を聞いていただけなのに、数日たつと「私が○○ちゃんママの悪口を言っていた」と、ウワサを流されました。
他にも私と同じ被害に遭っていた人が沢山いたので、幼稚園に話すと「園内でのウワサ話禁止」「LINEの禁止」が言い渡されました。
自分の子供を放置しているから
幼稚園のお迎えで下の子(2歳くらい)も連れてきているママは多いものですが、その中でも下の子をほったらかしにして、親同士のおしゃべりに夢中になっているママは嫌われています。
酷い人は「寝ているから」といって、真夏の車の中に放置していたこともあり、他のママから「ダメでしょ」といわれても「うちは大丈夫」と言って聞く耳を持ちません。
恩を押し付けてくるため
40代、6歳の幼稚園児の母親をやっていますが、同い年のママ友で距離感がやたらと近い人がいます。
最初はフレンドリーな人だと好意的に思っていて、お家を行き来する仲でしたが、ちょっとしたお出かけの際にもお土産をくれたり、上の子のお下がりをくれたりしていましたが、その内「自分がお土産とかをあげているんだから、周りの家族もして当然」といった態度をするようになってきました。
また、土日には家族ぐるみでお出かけする企画をよく提案してきて、うちは夫が社交的な人ではないので気が乗らず、私も休みの日くらいは家族で過ごしたかったので距離を置いていました。
同様に思っているママ友もいて、徐々にみんな離れていきました。
自己中心的で被害妄想も激しいため
中学生になる娘の同級生のお母さんが周りの人から敬遠されています。私も彼女も家が近所で、小学校にあがった時からの親子ぐるみでの付き合いでした。
なんでも彼女は「自分が1番」で、輪の中心にいないと気が済まない性格で、仲が良い人たちの間に割り込み、それぞれに「相手が悪口を言っている」と嘘をつき仲を裂こうとします。
ママ友同士でお茶を飲んだり、道端で話し込んでいるのを見つけただけでも「自分は仲間外れにされていじめられている、私の悪口を言っている」と大騒ぎします。はじめは彼女の言うことを真に受けて同情していた人もいましたが、その内腫れものに触るような感じで関わらなくなりました。
私の子供も、彼女の子供と小さい時からよく遊んでいたのですが、最近では「あの人は意地悪だから」といって遊ばなくなりました。
嫌われるママ友には特徴がある
周りの人から嫌われるママ友には「自己中心的な性格」「ママとして尊敬できない行動」をしているなどの共通した特徴があります。
紹介したエピソードの中で、もし「自分がやっていた行動」があったのなら、周りのママ友に嫌われ始めているかもしれません。少しずつでも嫌われる行動を直していくことで仲良しママ友を続けることが出来ますよ。