姑が嫌い・お嫁さん達がダンナの母親の顔も見たくないワケ

姑を嫌いな理由は、様々あって少しだけ話し合ったくらいでは解決できないくらい嫁と姑のミゾが深い場合もあります。義母からの攻撃を上手にかわす対処法は、無理せずまともに相手をしないなどのコツが必要ですよ。

姑が嫌い・お嫁さん達がダンナの母親の顔も見たくないワケ

ダンナのお母さんを嫌うワケ

姑とは夫か妻の母親のことで、ドラマや小説などでもよくテーマにされる「嫁姑問題」がありますよね。

義母にとっては自分の息子の奥さん、妻にとっては大事な夫の母親なのに、なぜトラブルが起こりやすいのでしょうか?そこには、女同士の意地とプライドを賭けた戦いがあるのです…!

そこで、奥さんサイドから見た姑を嫌いな理由を紹介します!姑からすると、結婚をしたとはいえ息子の妻は他人の子供ともいえますし、女のプライドとして「上の立場でいたい」との気持ちがあるのかもしれません。

▼夫婦の家に文句を言ってくるから

夫婦2人で頑張りながら節約をして、ようやく貯めたお金で購入したマイホームには2人の特別な思い入れがありますが、そんなお家に遊びに来た姑に嫌味を言われたら、さすがにイライラしますよね。

悩んでいる女

お嫁さんが買った家に言われた文句

・収納がもっとあればいいのに…
・小学校は近いけど中学校が遠い
・お風呂の追い炊き機能がない!
・お隣さんの声がよく聞こえる場所がある!

しかも部屋に飾りたくもない趣味の合わない置物をお土産で持ってきたり、明らかに使い古したゴミみたいな物を持ってこられたらさすがに気分を害します。

息子とその妻が建てた新築の家に住みたい気持ちも分かりますが、同居の話も出ていないのに小言を言われたらとても残念な気持ちになりますよね。

▼作った料理をマズイと捨てられた

夫の実家に行った際に食事をごちそうになる事が多いと、日頃の感謝の意味も込めてバーベキューなどパーティーを開いて義両親を招待する時がありますよね。

招待している側なので、食事の用意は夫婦側でキチンと下準備をしておもてなしをしなければなりません。でも、せっかく作った食事に文句を言う姑には腹が立ちますよね。

お嫁さんの手料理を食べて姑が放ったひと言

「マズくて食べられない」と、ゴミ箱行き

夫が火おこしをして丁寧に育てた焼き鳥をひと口食べて「マズイ!」と言うなんてヒドイですよね。

まだ食べられる物をゴミ箱に躊躇(ちゅうちょ)なく捨てられる神経にビックリしますし、その後もお嫁さんが作ったものには一切手をつけず、姑が買ってきた手巻き寿司しか食べなかったそうです。

バーベキューを楽しむ家族

▼理不尽な理由をつけて激怒される

姑の性格が、とても自我が強くてアクの強い人だとお嫁さんが苦労する場合が多いのです。

夫婦が買い物や旅行に行く先々で、監視をするようにどこへでもついて来ようとするし、合鍵を使いピンポンやノックもせずに、在宅中でも外出中でも時間もお構いなしにやって来る女性もいるそうです。


また、ストレス解消のためなのか、ちょっとしたことでも激怒をしてお嫁さんを追い詰めることもあります。

  • ソファに物が置いてあると「片付けられないのか!」と言われる
  • 壊れているタンスを使えと持ってきて、断わると「贅沢だ!」と言われる

いつも姑が1番で、自分が正しく、人の気持ちを考えて配慮するということが全く出来ない人だと、苦手と思われても仕方がありません。

▼とても神経質で小言が多い

姑が神経質な性格で、気になったことはいちいち言わないと気が済まない性格の場合も苦労することが多いです。

夫婦の家に来ては、掃除やインテリア、料理などについて逐一チェックをして小言を漏らしてから帰る人も多く、鍋を作ったら「白菜の切り方が大きすぎる!」「こんなの食べさせられてる息子ちゃんはかわいそうね」などと言うこともあるそうです。

あまりにも酷くてストレスが溜まるため、旦那に「小言を止めさせてほしい」と頼んでも、事なかれ主義の男性や「もう歳だから仕方がないよ」と諦めている夫だと問題が解決しなくお嫁さんだけが悩む日々が待っているかも…。

悩んでいる女性

▼文句を言っても聞く耳を持たない

結婚した当初から同居をしていますが、一緒に暮らし始めた頃は楽しく暮らしていましたが、年数が経つにつれて非常識な言動が目立つようになってきました。

金銭的な部分で息子夫婦に迷惑をかけるようになり、指摘しても「ハイハイ、分かりました」とその場では答えるものの、結局同じことを繰り返すので旦那さんと義母が顔を合わせるたびにケンカになるそうです。

姑の非常識な行動

・貯蓄がないのに金遣いが荒い
・ゴミ捨て場でよそ様のゴミを漁る

息子夫婦だけではなく、ご近所のかたにも迷惑をかけるので次第に同居をしていながらも家庭内別居の状態になっています。

自分のしている事は全て正しいことだ!と、思い込んでいる姑なので、他の人が嫌がっていると話しても聞く耳を持ってくれません。

話し合いさえ出来ないので、もう昔のように笑い合える日々が戻ってこないと思います。

仲の良い母と姑

▼中途半端に子育てへ干渉してくるから

結婚した夫のお義母さんは、中途半端に子育てへ干渉してくるので嫌いになりました。

孫の面倒を見たがるのは嬉しいことですが「好きな時に好きな物をいくらでも食べなさい」と食育をされたため、ご飯の時はとてもワガママな子供になってきました。そこで叱っても「そんなに怒らなくてもいいじゃない」と、たしなめられるのですが、子供が外でワガママになると「躾がなっていない!」と、鬼のように怒ります。

孫と遊ばせてと言いますが、少ししんどくなると「やっぱりママがいいよね?」と、放置する姑ですので、中途半端な口出しをするくらいなら止めて欲しいです。

子育てに悩む女性

▼夫を甘やかす姑にイライラします

夫がやるべきことをやってくれないことが多く、時たま些細なことで喧嘩になります。解決の方向になんとか向かおうとしていますが、夫が姑に告げ口をするのか必ずケンカをした翌日に「アナタは我慢が足りない!」「あの子(夫)は優しい子だから、喧嘩なんてしたくない!」と、怒られます。

結婚当初「家事は分担してやろうね」と、約束をしたことを守ってくれない夫が原因でケンカになるのに、納得がいきません。

約束を破る子に育てたことを棚に上げ、妻の性格が悪いと当たり散らす姑には呆れ果てています。

▼何でも把握したがる姑に嫌気がさします

結婚する前に、よく義両親の家に食事をしに行っていたので、上手くやっていけると思っていました。気を遣うわけでもなく干渉もしてこないので、適度にお付き合いしていけると結婚する前は考えていましたが、実際には逆の性格でした。

結婚してから始まった姑の干渉

・仕事がいつ休みなのか
・1週間に1回の夫と長電話
・仕事のシフト表を提出すること
・結婚生活は上手くやっているのか

夫が長男なので頼りにしている気持ちもあると思いますが、結婚をしても子供にべったりな姑に嫌気がさします。

電話をする姑

姑の嫌がらせに対処するコツ

夫の母親の性格によっては結婚前から「苦手なタイプの人だなぁ…」と、見抜けることもありますが、挨拶の時に猫をかぶっているだけかもしれませんし、言葉では祝福していても「大事な息子をどこかの女に盗られた!」と、結婚後に豹変する姑もいるのです。

幸せになるハズの結婚を、夫の母親によって不幸せな生活にされないためには、黙って姑の機嫌をとるのではなく、自分から行動を起こしたり、夫と協力をして対処することが大切です。

嫌がらせを受け流すコツ

・まともに相手をしない
・何か言われても聞き流す

また、子離れ出来ていない母親にとっては「息子(旦那)に嫌われる」ことが1番効くので、お嫁さんを守るために「正月以外は顔を見せない!」と、絶縁に近い行動をとってくれる旦那さんもいるようですよ。

1人で悩みストレスをためて塞ぎこまずに、旦那さんや周囲の人に相談をしてくださいね。

この記事を友達に教える

中浜たつや

少ないおこづかいを増やすため日々考えているのは節約術です。暮らしはミニマム・夢はマキシマムが目標。