美容の記事一覧

「いつも愛用してるバスボムが切れちゃった…」なんて場合、お風呂に何も入れずに入浴するのはなんだかもったいない気がしますよね。料理に使う調味料から食品、飲み物まで、お風呂にインすると美容効果が期待できる9つのアイテムをご紹介しちゃいます!


指のむくみがないほっそりとしたキレイな手って憧れますよね。指がふっくらとしているのは慢性的なむくみが原因かもしれません。そこで、むくみを解消してキレイな手になる方法を紹介します!


肌に透明感があるとスッピンでも自信を持てますよね。でも、夜更かしなど不規則な生活をしていると、コラーゲンの粉末を爆飲みしていても肌の調子が優れず”くすんだ顔色”に…。パッと明るい健康的な肌には”休めること”が必要なのです。


シミやくすみなど肌のトラブル時に1本持っていると便利なアイテム。でも、その効果はカバーするだけにとどまらず、なんと涙袋やアヒル口メイクなどにも使える超万能コスメなのです☆流行の女子メイクを作るレギュラーアイテムとしてぜひ活用してみて!


パーツモデルのような綺麗な手をゲットできたら、いつものネイルやファッションもよりオシャレに気合が入りそう♪逆に手入れが不十分なガサガサ手では、せっかくの魅力も半減…。ちょっとハンドケアを工夫するだけでアナタの手も劇的に変わりますよ♪


カチカチに固まったひじ、ひざ、かかとの角質ケアやシェービング剤の代用、メイク下地にも使える美容クリーム。たっぷりと大容量でコスパも良く、ウテナやちふれ、アベンヌなどの定番ブランドから気軽に購入できるので、新たな美容アイテムとしてぜひ活用を!


ヘアサロンでカールやウェーブをかけても、施術後のお手入れによっては持ちが悪くなります。施術直後のシャンプーや頻繁なトリートメント、髪をクシでとかすなどの行為はタブー!せっかく時間とお金をかけたお気に入りのヘアスタイル、綺麗に保ちましょう♪


春から夏にかけての暑い季節は、胸元や首元をスッキリと出して爽やかに過ごしたいもの。とはいえ、むくみや胸ニキビが気になってデコルテに自信がなければ、なかなか人前でさらけ出せませんよね。今回は綺麗な胸元をゲットするマッサージやケア術を紹介します!


横顔のラインをキレイにするには、気になる二重アゴや口元のパーツを引き締めるシェイプアップ法、頬のリフトアップ法、鼻を高くする方法、バランスよく見える髪型やメイクをチェックすべき!年齢とともに顔のたるみは悪化するもの。日々の対策が肝心ですよ☆


茶髪もブームを終えて今はダークカラーの時代。暗めの色にチャレンジしてみたいけれど、重い印象になるのはイヤですよね。野暮ったくならず、今風の洗練されたヘアスタイルにする暗めカラーに映えるメイクやアレンジテクを紹介!ポイントは「抜け感」にアリ☆


余裕のある夜の時間とは違い、起床後の忙しい時間帯の肌ケアはパパッと済ませる女性は多いですよね。ただ、このタイミングで手を抜いてしまうと、夜の丁寧なケア効果は半減し、時間が経つごとに化粧崩れに悩まされることに…。早起きして余裕のあるケアを!


香水の中でも保湿効果に優れていて、上手に香らせやすく、持ち運びも楽チンな練り香水。使い勝手の良さが人気の秘訣ですが、実は自宅で手軽に作れるってご存知でしたか?自分の好きなエッセンシャルオイルを使って、オリジナルの練り香水を作ってみましょう!


朝起きると髪の毛が大爆発!なんて事態になってしまったら…。ただでさえ忙しい朝に直している時間なんてありませんし、泣きそうになってしまいますよね。貴重な時間をムダにしない素直な髪にする方法をチェックしてください♪


同世代の女子たちを比べて「なんだか自分…オバサンぽい!?」なんて愕然したことはありませんか?うすうす感じていても、具体的にドコを改善すれば年齢相応の外見になれるのかわからない女性も多いはず。6つのポイントに絞って若返り方法を紹介します!


サラサラのくせのないツヤ髪。年齢を重ねると、なかなか自然には見られなくなってくるツヤも、きちんとヘアケアをすれば必ず復活します。日常的にできるサラツヤ髪の作り方4つをチェックして、美しさをキープ!日々のスタイリングも楽しくなるハズですよ♪


下着をとった自分のバストの状態が、あきらかに数年前より下がっていてガッカリ…。ラクちんなアンダーウェアに頼り過ぎたり、バストアップの筋トレだけ頑張って肌のお手入れをサボりがちなら、加齢という要因も加わり胸は垂れ続けていきますよ。


年齢不詳の若々しい美しさをキープするコツを紹介。しわやシミ対策は顔限定じゃありませんか?答えがYESなら、ジワジワと老化は加速してるかも…。紫外線のダメージを受けている手や髪の毛のUVケアを怠ると、艶のない”実年齢よりも老けた人”になっちゃいます。


「自宅で過ごす派」「外出する派」アナタはどっちですか?それぞれリラックスの仕方にはお好みがあるので、どちらでもOKなのですが…。ちゃんと早起きしたり、身だしなみを整えることだけは忘れてはいけません。そこに女性としての差が表われちゃんです。


ぬるめのお湯にゆっくり浸かるバスタイムは、仕事や学校で溜まった疲れやストレスを癒す至福の時。女性の皆様は、普段どんなことをして過ごしていますか?ただのんびり浸かるのもいいけど、比較的長めに浸かるなら、入浴しつつ他のコトを同時にするのもアリ!


開封後だけど保湿成分や美容エキスでヒタヒタのフェイスパック。顔全体以外の気になる身体のパーツのスキンケアに使ってみて!デート前や毎日のお手入れにもオススメ。水分量豊富な美肌を手に入れるテクをチェックして、ぷるぷるしっとりの心地を実感して!


女性の身体で年齢が一番出るのが、首からデコルテにかけての部分。きちんとケアやメイクをしている顔と比べられるので、余計に年齢を感じさせてしまいます。若々しさと美しさをキープするためのデコルテケアを紹介します。


がっつりメイクも悪くないけど、今流行のナチュラルメイクに挑戦してみては?ブラウンを基調としたふんわり眉毛、アイシャドウもマスカラも派手すぎないアイメイク、血色のいいチークをチョイスすれば憧れの?病弱フェイスの完成!


一日中メイクしていると嫌でも敏感な肌には負担がかかるもの。クチコミで話題となったベビパは、ナチュラル志向、毛穴レスになりたい女性にはピッタリのコスメ!スキンケアに透明感やキレイな仕上げを求めるなら、今のメイクにベビパをプラスしてみては?


寝不足だけがくまの原因ではありません。精神的なストレスや美容のためにと日常的に女性がやっているあの行動が、くまを濃くしているんです。メイクやスキンケア中に気になるくまがどうしてできるのか、その理由と解消法を紹介。天然パンダ目卒業しましょう!


皮膚の乾燥や老化、シワやくすみの悩みを持つ女性は、まず普段の生活習慣を見直してみて。高級な化粧水やクリーム、エステ通いしなくても日々の生活を改善すれば皮膚の調子は絶対良くなります!数年後の美肌のために、アンチエイジング習慣を始めましょう!


就寝前のスキンケア、基本的な洗顔や保湿だけで終わらせていませんか?肌のゴールデンタイムを迎える就寝2時間前からしておきたい美肌作りの方法を紹介。毎日根気よく続けることで、毛穴や乾燥、紫外線などの刺激トラブル知らずになれること間違いなし!


多くの美容室は数冊の雑誌を選んで持ってきてくれます。その選び方は、女性の見た目の情報が大きく影響しているとか。つまり、その雑誌のジャンルの傾向で人からどう思われているかわかることも!さっそく診断してみませんか?


美意識の高い女性は、声の老化にまで目を向けています。今は男性受けの良いキレイで澄んだ可愛い声が数年後にはガラガラの低い声に…なんてことを避けるために、早めに声のアンチエイジングに取り掛かりましょう。


古くから日本では、お米のとぎ汁を料理や掃除などの用途で活用してきました。中でも女性にとって嬉しいのは、化粧水に負けないくらい美容成分がたっぷり入っていること。毎日タダで手に入るお米のとぎ汁を美肌に役立てる方法を紹介します。


忙しい毎日、袋から出して顔に貼るだけのシートパックはとても便利なものです。今は安価で枚数の多いシートパックが人気ですが、実は使い方によってはその効果が充分に発揮されないことが。効果が半減するNGな使い方してるかも?