赤坂青野の和菓子・食にこだわる有名人も愛した絶品

赤坂青野は日本の魅力と歴史を感じられる真心こもった和菓子が揃っています。ホッと一息つきたい時やギフトとしてもおすすめですよ。食べていると幸せを感じられるような赤坂青野の美味しい和菓子をレポートします!

赤坂青野の和菓子・食にこだわる有名人も愛した絶品

日本の魅力を感じる「赤坂青野」の絶品和菓子

今回は創業百余年の歴史をもつ老舗「赤坂青野」の和菓子を紹介します。不動の人気を誇る赤坂青野の和菓子は、看板商品の「赤坂もち」をはじめ、どれもこれもこだわりぬかれた極上の和菓子揃いです。かの有名なスティーブ・ジョブズも大ファンの和菓子で半年間もの間、身分を隠したまま日本からカリフォルニアにお取り寄せをしていたといいます。

そこで、和菓子に親しみのある日本人だけでなく、食にこだわりを持つ人までも虜にする「赤坂青野」の魅力をレポートします!

▼赤坂もち/1,080円(5個)

赤坂もち

お店のこだわりや魅力を知りたいときには、まず看板商品に注目します。「お店の顔」ともいえる看板商品には、お店の歴史やメッセージ性を感じることができるものが多いからです。看板メニューである「赤坂もち」の、小風呂敷包みスタイルは日本で一番最初に赤坂青野が世に送り出したもので、時代と共に進化し続けています。

奈良時代から生活必需品として親しまれてきた風呂敷はくるむ・結ぶ・覆う・敷く・飾ると、様々な用途に役立ちます。「一枚の布を工夫して使う」という、古来から受け継がれた日本人の生活の知恵を感じますよね。

日本の昔ながらの文化を感じる風呂敷でお餅を包もうというのは「赤坂青野」三代目による提案だったそうです。

風呂敷に包まれています

黄色の小風呂敷の結びをほどくと、丁寧に包まれた可愛らしい「赤坂もち」が姿をあらわします。

色違いの風呂敷包み

空気感をもたせふんわりと優しく結ばれた風呂敷は、一つひとつが手作業で結ばれているもので「赤坂青野」の真心がこめられていました。見ているだけで癒される風呂敷の模様は、日本画家の加山又造画伯により描かれたもので、美しいものを愛する日本人の心の豊かさが表れていますよね。

繊細で美しい模様には「ただの包み布」と捉えず、一種の芸術作品として捉えているような美しさへのこだわりを感じられます。

中を開けるときな粉が

まごころいっぱいの「赤坂もち」は、包み布の風呂敷を敷いて、その上にきな粉餅を広げていただくというスタイルです。「包む」だけではなく「敷く」ことでお皿がなくても手を汚さずにその場で食べられるようにしているところに、召し上がる人の気持ちに寄り添う思いやりを感じます。包み布の小風呂敷を敷き物にしてきな粉餅をのせたら、粒子の細かいふわふわのきな粉をたっぷりとかけていただきましょう。

香ばしい味を楽しめます

黒糖とくるみが練りこまれていて、柔らかく伸びの良い優しいお餅です。黒糖をかけるのではなく練りこむことで、主張しすぎることのない上品な味わいになっています。香ばしいくるみがアクセントになり、砕けるたびに香りを感じられて美味しいです。

まごころこもった風呂敷に包まれ、長きにわたり受け継がれてきた「日本らしさ」が象徴される伝統の和菓子は日本の誇りですね。

▼豆大福/216円(1個)

豆大福

まるいものには、癒しや安心感をあたえる効果があると言われています。ふっくらとまんまるな形が可愛らしい赤坂青野の大福は、見た目からも心を穏やかにしてくれそうですね。

「赤坂青野」の職長が、研究に研究を重ねてつくりあげた豆大福は、長い間受け継がれてきた自慢の味です。厳選された原材料が使用されていて、もっちりと柔らかなお餅に濃厚な餡子が大切に包まれています。

毎朝つくるという大福は、保存料不使用で作り置きもしません。創りたての安心安全な旨みを味わうことができます。

餡子は大納言小豆を使っています

大納言小豆を使い、柔らかいお餅で包んだ大福は上品な甘さがあり、一口食べただけで幸せな気持ちを味わえます。スティーブ・ジョブズも大のお気に入りだったという「赤坂青野」のこだわりが集結された豆大福は、まさしく贅沢の極みです。

▼らむれーずん大福/270円(1個)

らむれーずん大福

和と洋が調和したような、らむれーずん餅は生地にラムレーズン、餡に干しぶどうが入った大福です。

蓋を開けてみると、鼻を抜けていくラム酒の豊かな香りが印象的です。お餅の柔らかさの中にレーズンの食感を感じられる、新鮮な味わいでした。

ラムレーズンと餡子の相性が良いです

「ラムレーズン」というと、洋菓子のイメージですが、もっちりとした皮やしっとりとした餡子との相性も良いという新発見でした。洋菓子と和菓子がコラボした、新しい甘さがとても美味しかったです。

▼粋な黒べい/713円(3個入り)

粋な黒べい

昔懐かしい赤坂の旅亭街の黒壁をイメージして作られた「粋な黒べい」は、黒糖カステラを羊羹で包み込んだ和菓子です。

黒糖カステラが羊羹に包まれています

羊羹で包まれた黒糖カステラには、お砂糖がまぶされていて、光をとりこむときらきらと輝きます。カステラでいうザラメに覆われているような黒べいは、どこか懐かしいような甘さと香りで、カステラ好きにはたまらない逸品です。

カステラの甘さが詰まってそうです

ふわっとしているというよりも、ぎゅっとカステラの魅力が凝縮されているようなしっかりとした食感で、お腹を満たしてくれますよ。

▼千羽鶴の調/540円(3袋入り)

千羽鶴の調

御祝事のシーンでも活躍してくれそうな千羽鶴の調は、慶事専用の和菓子です。スタイリッシュかつ上品なパッケージは持ち運びにも優れています。

鶴の焼き印が美しいです

鶴が飛んでいるところを描いた焼印が押されていて、シンプルでありながらも「赤坂青野」らしい気品を感じさせる玉子せんべいです。お煎餅の「ばりばり」というよりは「ぽりっ!さくっ!」とした軽い食感で、ほんのりした甘みと柔らかさに癒されます

まごころ感じる伝統の和菓子

和菓子は真心で包まれている

「赤坂青野」の伝統和菓子であるまんまるな大福や風呂敷には、まごころが包みこまれています。真心は、尖った心の角を削り穏やかに、食べた瞬間から笑みがこぼれるほどおいしい和菓子をさらに美味しくします。

日本の伝統文化とまごころを感じるこだわりの和菓子をぜひご賞味ください。

赤坂青野 本店

住所/〒107-0052 東京都港区赤坂7-11-9
営業時間/月~金 9:00~19:00、土 9:00~18:00、日祝祭 休み

この記事を友達に教える

伊賀 るり子

料理研究家・ライター。健康・美容・心のバランスを「食」で養うことの大切さを伝える為、効率的に栄養が摂れる養ベジレシピや身体も心も満たされるグルメ情報などを発信!SNSもチェックしてくださいね。