オリーブオイルで便秘を解消する方法
多くの女性が抱えている悩みといえば便秘ですよね。老廃物が溜まった状態だと、お腹が張ったり肌の調子が悪くなったり、なんとなくイライラしたりなど、つらい症状に悩まされますよね。
体操やツボ押し、食生活の改善などさまざまな方法を試してもなかなか思うような効果が得られずに、下剤に頼ってしまう人も多いのではないでしょうか?
女性は、次のような女性特有の理由から便秘になりやすいと言われています。
- 筋力が弱い
- 無理なダイエット
- 黄体ホルモンの影響
- トイレを我慢してしまう
さらに、ストレスや過労、乱れた食生活、不規則な生活など、さまざまなことが複合的に絡み合って便秘を引き起こしています。
宿便を解消するためには、原因を特定して改善することが必要になりますが、1人で様々な理由から原因を特定するのが困難なため、どんな便秘解消法を試しても一時的だったり、期待するほどの効果が得られなかったりするのです
そんな悩める女性におすすめしたいのが、オリーブオイルを使った便秘解消法。即効性もあり、継続することで便秘の予防にも役立ちます。
ではさっそく、オリーブオイルを使った便秘を解消する方法を紹介します。
オリーブオイルが便秘を解消する理由
体に良いことで知られるオリーブオイル。実は「自然界の下剤」と呼ばれるほど、便秘の解消に高い効果を発揮するんです。では、どうしてオリーブオイルが便秘を解消してくれるのか、まずはその理由から見ていきましょう。
オリーブオイルには、オレイン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれています。このオレイン酸が、便秘解消に優れた効果を発揮するんです。
オレイン酸って?
過剰に増えた悪玉コレステロールを抑える働きをする!
オレイン酸は、小腸で消化吸収されにくいという特徴を持っているため、大腸に直接届いて、便を柔らかくしたり、便の滑りを良くしたりします。
さらに、腸管を刺激してぜん動運動を促進します。このふたつの相乗効果により、便秘が解消するというわけです。
6000年以上も前からオリーブオイルが使われていたとされる地中海地域では、実際に便が出ない状態が続くとオリーブオイルが用いられるほどポピュラーな便秘解消法。早い人では数時間、頑固なものでも数日後には、お腹がスッキリする可能性がある、ぜひ試してみてくださいね♪
便秘に効果的な摂取方法
オリーブオイルは、サラダやパスタなど料理に使う機会も多いですよね。便秘の解消を目的とする場合には、1日大さじ1~2杯のオリーブオイルの摂取が必要です。
即効性を期待する場合には、そのまま飲むのが効果的!とは言え、そのまま飲むには抵抗がありますよね
せっかくオリーブオイルを摂取するのですから、スムーズにより効果的に便秘を解消したいもの。美味しく効果的にオリーブオイルを摂取する方法を紹介します。
1.エクストラバージンオイルを選ぶ
日本で入手できるオリーブオイルは、大きく分けて2種類あります。
- エクストラバージンオイル
⇒ 食べやすいオリーブを集めて、化学処理をせずに作られるバージンオイル
- ピュアオイル
⇒ 化学的に精製されたオリーブオイルとバージンオイルのブレンド
一般的に、生で使う場合にはエクストラバージンオイル、加熱する場合にはピュアオイルと使い分けられていますが、便秘解消効果を期待する場合には、オレイン酸の含有量が多いエクストラバージンオイルがオススメです。
オリーブオイルを保存するコツ
冷蔵庫での保存はNG
直射日光や強い光を避ける
強い匂いを放つものの近くは避ける
コンロ下やレンジ周りなど高温になる場所を避ける
古くなって酸化したオリーブオイルや質の悪いオリーブオイルは、健康を脅かすこともあるため、新鮮なオリーブオイルを使うようにしてくださいね!
2.朝に摂取する
朝は、1日の中でもっとも排便活動が活発になる時間帯。この時間帯に大腸の働きをサポートすることが、便秘を改善する上でのキーポイントです
便秘を解消するためには、朝食前に大さじ2杯分のオリーブオイルを摂取するのがコツ。
そのまま飲むのがベストですが、独特なクセがあるので、苦手な人も多いもの。そのまま飲めない場合には、朝食のサラダやスープなどに混ぜて摂取しましょう。
ただし、オリーブオイルだけを飲んで朝食を抜くのはNG!
腸は、独自の神経細胞のネットワークを持っており、胃の中に食べ物が入ったことを感じ取ることで消化活動を始めます。
排便を促すためには、胃の中に食べ物を入れて、消化活動のスイッチを入れる必要があるんです。オリーブオイルを摂取しても朝食を抜いてしまえば、無意味になってしまうので、朝食はしっかり食べましょう。
3.ヨーグルトと一緒に摂取する
ヨーグルトに含まれる乳酸菌には、腸内環境を整える働きがあるため、便秘の解消効果が期待できます。
オリーブオイルには、便を柔らかくしたり、便の滑りを良くしたりする効果があるため、ヨーグルトと一緒に摂取することで、より効果的に便秘を解消してくれます。
食べ方は簡単!いつものヨーグルトにオリーブオイルをかけるだけ。味に飽きてしまったらブラックペッパーを振ったり、フルーツソースをプラスしたりしてみても良いですよ
4.食物繊維と一緒に摂取する
オリーブオイルは、そのまま摂取しても便秘解消の効果がありますが、食物繊維を豊富に含む食材と一緒に摂取すると効率よく便秘を解消してくれます。
そこでオススメしたいのが手作りドレッシングです。オリーブオイルを加熱せずに作れるのも嬉しいポイント!
手作りドレッシングは、材料を揃えたら混ぜ合わせるだけで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
和風ドレッシング
オリーブオイル 大さじ2
酢 大さじ1と1/2
しょう油 大さじ2
砂糖 ひとつまみ
お好みでわさびや柚子こしょうを入れても◎
イタリアンドレッシング
オリーブオイル 大さじ1
ワインビネガー 大さじ1
玉ねぎ 小1/4個分(すりおろし)
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
乾燥オレガノ 適量
乾燥バジル 適量
玉ねぎの代わりにすりおろしたニンニクを入れても◎
ドレッシングを作る場合には、オリーブオイル以外のものをしっかりと混ぜ合わせて、最後にオリーブオイルを少しずつ加えながらかき混ぜるのがコツ!
好みの食材を加えて、オリジナルのドレッシング作りを楽しんでみてくださいね♪
5.体を温める効果を持つ食品と一緒に摂取する
季節を問わず便秘に悩まされている人もいますが、寒い季節は特に便秘気味になる気がしませんか?それは、気のせいではないんです!
寒い季節は、運動量が低下することも手伝い、血行が悪くなります。手足だけでなく、内臓も冷えてしまうため、腸の動きも鈍くなり、便秘を引き起こすことがあるんです
オリーブオイルと一緒に体を温める効果を持つ食べ物を摂取することで、体温を上げて腸の活性化につなげましょう。さらに冷えも改善する期待も持ててGoodです♪
体を温める効果を持つ食べ物には、次のような特徴があります。
- 暖色の野菜
- 冬が旬の野菜
- 地面の下で育つ野菜
ただし、暖色野菜のトマト、冬が旬の白菜などのように例外もあるので、目安程度としてくださいね。
体を温める効果を持つ食べ物
ネギ
ニラ
玉ねぎ
ごぼう
かぼちゃ
しょうが
にんじん
にんにく
赤トウガラシ
などなど…
摂取しすぎによるカロリーオーバーに注意!
オレイン酸には、美容と健康を脅かす活性酸素を抑制する働きを持つ高い抗酸化力もあるので、便秘の解消だけでなく、美肌や美髪、健康維持、ダイエットなど女性に嬉しい効果がたっぷり!
エクストラバージンオイルを選ぶ
朝の時間帯に摂取をする
ヨーグルトと一緒に摂取する
食物繊維と一緒に摂取する
身体を温める食べ物と一緒に摂取する
などで、老廃物を排出する効果がより高まったり、美味しく食べられるようになりますよ♪
でも!便秘や美容、健康に良いからといって、たくさん摂取するのも考えものです
健康に良いことでも注目されているため、オリーブオイルは低カロリーだと思っている人もいますが、これは誤解です。ほかの油と同じようにオリーブオイルも高カロリー。
大さじ1杯のオリーブオイルで110~130kcalもあるんです!摂取し過ぎれば、あっという間にカロリーオーバー。肥満に直結してしまうため、大さじ2杯を超えないように気をつけてくださいね。